各クラスで「運動あそび」に積極的に取り組んでいます。今日、赤組さんは、マット運動遊びに取り組みました。
準備運動がてらのゲームをしました。
ウサギさんのような跳び方で、両手を前につき、その後で両足を引きつけて進みます。手と足を交互に動かすのが難しい子もいましたが、練習するうちにだんだん上手になってきました。
手押し車もやりました。しっかりと両手体重を支えること、体幹を安定させることによい運動です。
前回りもしました。両手をしっかりと「ハ」の字に開き、おへそを見ながらくるんと回ります。安定した前回りのできる子はまだまだいませんが、楽しんで練習しました。
他にも、体の横転(「焼き芋ゴロゴロ」)や片足ケンケンなど、いろいろな運動遊びをしました。体をしっかり動かして、柔軟性や巧緻性を鍛えると、怪我をするリスクが減ります。園では、楽しみながらいろいろな運動に取り組ませたいと思います。